草津マジック2013年1月号その参~あかたん!
2013年1月20日草津マジック201301 4-1
赤いM 赤単ビートダウン
メイン
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
2《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》
4《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
3《流血の家の鎖歩き/Gore-House Chainwalker(RTR)》
2《ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak(RTR)》
4《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
4《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
2《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》
22《山/Mountain(RTR)》
1《ヘリオンのるつぼ/Hellion Crucible(M13)》
サイド
4《無謀な粗暴者/Reckless Brute(M13)》
2《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》
4《火山の力/Volcanic Strength(M13)》
2《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》
3《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
赤いMさんはもはや草津マジックでは皆が認めるREDMASATER。
ラクドスミッドレンジが《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》を
空から乗り越えようとするのに重量化していったのに対し、
Mさんは正面からテンポ勝負を挑んでいます。
Q.今回のデッキの特色を教えて下さい。
「メインに《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》と《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》が入っています。」
Q.メインですか!どういうデッキを想定されての事でしょうか?
「《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》はラクドスと、リアニとあとスラーグ牙です。《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》はラクドスとマナクリですね」
Q.《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》は、それぐらいテンポが重要になるという事ですか。
「そう。同系やと《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat(DKA)》に《悪名の騎士/Knight of Infamy(M13)》、《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》に効きます。
Q.先手有利な所をひっくり返すということですね。今日何か印象的なマッチアップはありましたか?
「1マナで事故っている時に、3ターン目に酸スラで山割られました(笑)」
ブレ〇タンや、コーの火〇きなどの数々の赤対策カードと戦ってきた赤いMさん。
経験に裏打ちされた彼の『致死へのシャイニングロード』は
ライフが25~30点でも変わらなく見えているようです。
※Mさんごめんなさい(笑)
赤いM 赤単ビートダウン
メイン
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
2《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》
4《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
3《流血の家の鎖歩き/Gore-House Chainwalker(RTR)》
2《ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak(RTR)》
4《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
4《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
2《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》
22《山/Mountain(RTR)》
1《ヘリオンのるつぼ/Hellion Crucible(M13)》
サイド
4《無謀な粗暴者/Reckless Brute(M13)》
2《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》
4《火山の力/Volcanic Strength(M13)》
2《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》
3《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
赤いMさんはもはや草津マジックでは皆が認めるREDMASATER。
ラクドスミッドレンジが《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》を
空から乗り越えようとするのに重量化していったのに対し、
Mさんは正面からテンポ勝負を挑んでいます。
Q.今回のデッキの特色を教えて下さい。
「メインに《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》と《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》が入っています。」
Q.メインですか!どういうデッキを想定されての事でしょうか?
「《裏切りの血/Traitorous Blood(ISD)》はラクドスと、リアニとあとスラーグ牙です。《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》はラクドスとマナクリですね」
Q.《炉の小悪魔/Forge Devil(DKA)》は、それぐらいテンポが重要になるという事ですか。
「そう。同系やと《ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat(DKA)》に《悪名の騎士/Knight of Infamy(M13)》、《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》に効きます。
Q.先手有利な所をひっくり返すということですね。今日何か印象的なマッチアップはありましたか?
「1マナで事故っている時に、3ターン目に酸スラで山割られました(笑)」
ブレ〇タンや、コーの火〇きなどの数々の赤対策カードと戦ってきた赤いMさん。
経験に裏打ちされた彼の『致死へのシャイニングロード』は
ライフが25~30点でも変わらなく見えているようです。
※Mさんごめんなさい(笑)
コメント